てぃーだブログ › てぃーだMaisy’s Room › Maisyちゃんのいろんな出来事 › ムーチー作り パート2

2022年12月30日

ムーチー作り パート2

今日は、旧暦の12月8日。
ムーチーの日です。

前回のムーチー作りは、コチラ



今日は、甥っ子と姪っ子が作りましたよ♪

姪っ子が作っています。学童でも作ったようで、教えてもらった作り方を披露していました。
ムーチー作り パート2

甥っ子が作っています。お姉ちゃんに作り方を教えてもらいました。
ムーチー作り パート2

後は蒸すだけです。
ムーチー作り パート2

出来上がり~!!
早速、一人で2種類「紅芋ムーチー」と「田芋ムーチー」を食べていましたよ♪
ムーチー作り パート2







Youtube OKINAWAMAISY 沖縄アイテム・お土産は地元でもおなじみの【サンエー】へ                  ランキング         ★Maisyちゃん、ランキングに参加中!
同じカテゴリー(Maisyちゃんのいろんな出来事)の記事
R5. 鯉のぼり
R5. 鯉のぼり(2023-04-12 14:34)

サンマデモクラシー
サンマデモクラシー(2023-04-11 16:00)


この記事へのコメント
昔は甘くないのが普通だったけど、
今の子は味が無いと食べないでしょうね。
自分も甘いのが好き(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2022年12月31日 09:53
B_islander さん

紅芋ムーチーの粉は、最初から砂糖が入っていて、田芋ムーチーの粉は、別に砂糖が必要です。甘くないと、子どもたちも食べないかもしれません。私も、甘い方がいいです♪
Posted by MaisyちゃんMaisyちゃん at 2022年12月31日 18:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。