てぃーだブログ › てぃーだMaisy’s Room › Maisyちゃんの折り紙の練習作品 › バレンタインの折り紙

2023年02月12日

バレンタインの折り紙

2月14日は、「バレンタインデー」です。

「西暦269年2月14日に処刑された、司祭ウァレンティヌス(あるいはヴァレンタイン)を祭る日だったといわれています。バレンタインデーにチョコレートを贈る文化は、日本特有のもの。
海外でもバレンタインデーにチョコレートを贈ることはありますが、海外の場合はチョコレートに限らず、カードや花束、お菓子などを恋人や家族、友達に贈ります。チョコレートが主役となるのは、日本ならではです。」

私も、甥っ子や姪っ子にチョコレートを準備しましたよ。
今日は、友達にも気軽に渡せるハートの折り紙を、一緒に作ろうと思います。


では、「おりがみくらぶ」から、「バレンタインのおりがみ」を探しました。

にしょくはーと(おりかた)

にしょくはーと(どうが)
https://youtu.be/FOD21FvZr0Q

出来上がり~!!とても折りやすいですよ。
バレンタインの折り紙



もう一つ、折ってみましょう♪

にしょくはーと2(おりかた)


にしょくはーと2(どうが)
https://youtu.be/aoupJhtjayk

出来上がり~!!これも折りやすいですよ。
バレンタインの折り紙

姪っ子が折った物です。
バレンタインの折り紙

甥っ子が折った物です。
バレンタインの折り紙


二人とも、あげたい人が何人かいるようでいくつか作りましたよ。



Youtube OKINAWAMAISY 沖縄アイテム・お土産は地元でもおなじみの【サンエー】へ                  ランキング         ★Maisyちゃん、ランキングに参加中!
同じカテゴリー(Maisyちゃんの折り紙の練習作品)の記事
3月の折り紙(3)
3月の折り紙(3)(2023-04-07 14:06)

3月の折り紙(2)
3月の折り紙(2)(2023-03-13 18:34)

ひな祭りの折り紙
ひな祭りの折り紙(2023-02-24 15:29)

節分の折り紙
節分の折り紙(2023-01-22 19:16)

折り紙でお正月飾り
折り紙でお正月飾り(2022-12-30 14:03)


この記事へのコメント
そういう時期ですね~。
現在は「本命」は減ってきてるとか。
仕事場でも「義理はやめよう」って風潮になってきました。
チョコメーカーさんがあせってる?(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2023年02月13日 06:33
B_islander さん
義理というか、バレンタインとホワイトデーに、私は男性も女性も皆で食べれるようにkissチョコをあげていますよ♪
Posted by MaisyちゃんMaisyちゃん at 2023年02月13日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。